冬鳥夏虫新着画像2005年9月

前へ ◇ 次へ

オオカマキリ
2005/09/11
八王子市 長池公園

ウスグモスズ
2005/09/11
八王子市 長池公園

ササキリ
2005/09/11
八王子市 長池公園

コノシメトンボ
2005/09/11
八王子市 長池公園

チャタテムシの1種
2005/09/11
八王子市 長池公園

クモヘリカメムシ
2005/09/11
八王子市 長池公園

 オオカマキリの成虫もあちらこちらで見られるようになりました。チョウセンカマキリとの見分け方は、後翅の褐色の模様の広さと前足のカマの付け根の色だということをどこかで見たので、捕まえてみたらカマで指を挟まれて結構痛い思いをしてしまいました。あのカマではさまれたらかなり大きな昆虫でも逃げられないなと実感した次第です。ウスグモスズは外来種の小さな樹上で生活するコオロギですが、今年はよく姿を見かけます。コオロギといえば鳴くのがお約束ですが、ウスグモスズは鳴かないそうです。コノシメトンボも今年は数が多いようで公園の中のあちらこちらで姿を見ることができます。クモヘリカメムシは長池公園では始めて確認できました。

9-1 9-2 9-3 9-4 9-5 9-6 9-7 9-8 9-9 9-a 9-b 9-c 9-d 9-e 9-f 9-g 9-h 9-i 9-j 9-k

2004年の画像へ 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

冬鳥夏虫トップ画面に戻る