生き物検索
編集
図鑑索引
Nag00300 (更新日:2017.5.19) 第一報告者:都市基盤整備公団, 2000.3.31
和名の由来は、子供が花の中に蛍を入れて遊ぶからという説と提灯(ちょうちん)の昔の呼び名「火垂(ほた)る袋」によるという説があります。丘陵や山地に生える多年草で長池公園では6〜7月にいたる所で咲いているのが見られます。花の色は白色〜淡紅紫色で鐘形をしています。変種にヤマホタルブクロがあり、相違点は、ホタルブクロは萼片の間に反り返る付属片がありますが、ヤマホタルブクロにはそれがなくてそこに膨らみがあることです。 日本全土及び朝鮮、中国に分布しています。
[アクセスカウント:]生き物図鑑勉強会