撮影ノート

フォト種名検索

編集

サンゴジュヒメゾウムシ

撮影
2018/4/28

4

NagP10135 (作成日:5/3/2018, 更新日:6/18/2018)

地図データ入力

撮影者コメント

ヒメゾウムシの仲間で肩に二つの白い点があるので、すぐに種名がわかると思ったのですが、なかなか見つからなくて、日本産ゾウムシデータベースのヒメゾウムシを順にみて行ってやっとたどり着きました。

コメントをいただき、サンゴジュヒメゾウムシに訂正しました。

yosi ( 5/27/2018)

とつぜん失礼いたします。
ホソフタホシヒメゾウムシとされていますが、どうも見た感じが違うようです。
サンゴジュヒメゾウムシのほうが似ているような気がするのですが。
この2種は体長、横から見た吻の形などが異なります。ご検討いただければ幸です。

秀 ( 5/27/2018)

yosiさん、コメントをありがとうございます。
今日は、日本産ゾウムシデータベースが開けないので、確認ができないのですが、横からの写真を添付します。やはりサンゴジュヒメゾウムシでしょうか。この2種がネット上では画像がなかなか見つからなくて自分でもこれかなという疑問はありました。
ブログにも載せてあります。
https://blog.goo.ne.jp/mos314/e/9c37b644905d965e81b25002456dd324
体長は4mmほどでした。
よろしくお願いいたします。

シャーロック・ゾウムズ ( 6/17/2018)

つん読状態の文献「日本の昆虫Vol6. ヒメゾウムシ亜科 吉原一美,2016」を開きました。
上翅の条溝が基部付近でまっすぐでなく、わずかに外側に波曲、という形質に合うので、サンゴジュヒメゾウムシでよいと思います。気づくのが遅くなってすみません。
ホソフタホシヒメゾウムシはガマズミにつき、リョウブ・ヤマボウシからもとれている、という記述があるので、あとは植物をみてください。

秀 ( 6/18/2018)

シャーロック・ゾウムズさん、ありがとうございます。
この文献を見たかったのですが、身近になかったので、確認できませんでした。植物はマユミだったと思います。
種名変更いたします。

この写真へのコメント が有れば、ご記入下さい。(メールアドレスは公開されませんが、必ず入れて下さい。)

お名前
e-mail
コメント
画像ファイル名
編集パスワード


<a href="http://biodb.i.hosei.ac.jp/nagaike/FMPro?-db=nagphoto.fp5&-format=photopage.html&-lay=all&NagP=NagP10135&-find" target="_bank"><img src="http://biodb.i.hosei.ac.jp/nagaike/Photo/NagP/NagP101/i/180503105959.jpg" alt="" border="0"></a>

生き物図鑑勉強会