撮影ノート

フォト種名検索

編集

ナラルリオトシブミ

撮影
2010/4/25
登坂久雄
2

NagP06152 (作成日:4/25/2010, 更新日:10/28/2015)

地図データ入力

撮影者コメント

コナラの葉を巻いて小さな揺籃をつくっていました。カシルリオトシブミに似ていますが、胸の部分が金緑色をしていないので違う種類のようです。
シャーロック・ゾウムズさんのコメントをいただき、コナラの葉を巻いていることから、正体不明から、ナラルリオトシブミに訂正しました。

シャーロック・ゾウムズ ( 5/3/2010)

コナラ・クヌギを巻いているならば、たぶんナラルリオトシブミですね。よく似た種類にケシルリオトシブミというのがいまして、複眼や腹側の毛の生え方で区別されます(メスなのでこのカットだと形態上区別できない)が、餌植物に対する特異性が強く、野外では植物で実用上は区別可能です。
ケシルリはシデ類の葉を巻き、ノイバラについているのも見たことがあります。分布はやや山地性で多摩丘陵では見たことがありません。
詳しくは次のサイトを参照くださいませ。
http://www.d1.dion.ne.jp/~k_izawa/atte/attelab.htm
http://www.jwin.jp/index.html

登坂久雄 ( 5/3/2010)

シャーロック・ゾウムズさんコメントをいただきありがとうございます。同一個体の別の角度からの拡大画像を見ると、複眼が接しているようです。

この写真へのコメント が有れば、ご記入下さい。(メールアドレスは公開されませんが、必ず入れて下さい。)

お名前
e-mail
コメント
画像ファイル名
編集パスワード


<a href="http://biodb.i.hosei.ac.jp/nagaike/FMPro?-db=nagphoto.fp5&-format=photopage.html&-lay=all&NagP=NagP06152&-find" target="_bank"><img src="http://biodb.i.hosei.ac.jp/nagaike/Photo/NagP/NagP061/i/100425200138.jpg" alt="" border="0"></a>

生き物図鑑勉強会