撮影ノート

フォト種名検索

編集

セイヨウジュウニヒトエ

撮影
2007/4/23

3

NagP03790 (作成日:4/25/2007, 更新日:10/19/2015)

地図データ入力

撮影者コメント

見慣れない花が数株咲いていました。
ジュウニヒトエを大きくしたような、鮮やかな青色の花でした。
自然館で内野さんに聞くと帰化植物の西洋ジュウニヒトエではないかとのこと。
WEBで調べると和名はセイヨウキランソウで、別名でセイヨウジュウニヒトエとかアジュガとも呼ばれているとのこと。

木原 章 ( 4/26/2007)

これは、昨年ナポリで撮影した「セイヨウジュウニヒトエ」(Ajuga reptans)です。良く似ていますね。
http://bean.bio.chiba-u.jp/bgplants/ylist_detail_disp.php?pass=6237

秀 ( 4/27/2007)

木原さんの紹介されたWEBでは和名セイヨウジュウニヒトエと書いてありますね。
どちらが正しいのだろう。
20本くらい出ていました。
今日気が付いたのですが、我が家の近くの家では庭にびっしりと植えて同じ花が咲いていました。

木原 章 ( 4/28/2007)

和名ですから、どちらが正しいと言うものでも無いような気がします。小生は、上記のサイトをスタンダードとしているので、「セイヨウジュウニヒトエ」と呼ぶことにしました。将来的には、複数の名前を許容できるDBに進化させるつもりです。種や亜種や変種もこだわらなくて済むようにもしたいところです。5月の勉強会で、100年前の標本を例に、どれだけ学名が不安定な尺度かをお見せできるかと思います。

この写真へのコメント が有れば、ご記入下さい。(メールアドレスは公開されませんが、必ず入れて下さい。)

お名前
e-mail
コメント
画像ファイル名
編集パスワード


<a href="http://biodb.i.hosei.ac.jp/nagaike/FMPro?-db=nagphoto.fp5&-format=photopage.html&-lay=all&NagP=NagP03790&-find" target="_bank"><img src="http://biodb.i.hosei.ac.jp/nagaike/Photo/NagP/NagP037/i/070425223755.jpg" alt="" border="0"></a>

生き物図鑑勉強会