撮影ノート

フォト種名検索

編集

ウスグモスズ

撮影
2006/8/20
美地麗湖
4

NagP03296 (作成日:8/22/2006, 更新日:10/19/2015)

地図データ入力

撮影者コメント

クワの葉の上にいました。

正体がまったくわからなかったのですが、登坂さん、木原さんのご教示で、ウスグモスズの長翅型のようだということがわかりました。

登坂久雄 ( 8/22/2006)

 ウスグモスズというコオロギの仲間がいるのですが、それではないでしょうか。去年の8月21日に撮影した画像を添付します。美地麗湖さんの撮影されたものは、羽の先に何か飛び出しているのが気になりますが、その点を除けばよく似ていると思います。
 ちなみに、ウスグモスズもアオマツムシのような帰化昆虫だそうです。ただ、オスもメスと同じような翅のパターンをしているので鳴くことはできないそうです。

美地麗湖 ( 8/22/2006)

登坂さん、ありがとうございます。
画像検索をしてみたら似たものが出てきましたが、おっしゃるように翅の先に飛び出ているものの正体が気になりますね(画像検索では、この部分が写っているものはヒットしませんでした)。ツユムシのように後翅が飛び出ていると考えるとまるく収まりそうなので、よそで確認してみます。

木原 章 ( 8/22/2006)

http://mushinone.cool.ne.jp/contribution/koorogi.htm
のリンク
長翅型2種 (上) クサヒバリ♀ (下) ウスグモスズ♀ 38kb
に問題の箇所の写真が載っていますね。

美地麗湖 ( 8/22/2006)

↑のサイトは見たのに、長翅型のページは見落としていました。
これで一件落着となりそうです。木原さん、ありがとうございました。

この写真へのコメント が有れば、ご記入下さい。(メールアドレスは公開されませんが、必ず入れて下さい。)

お名前
e-mail
コメント
画像ファイル名
編集パスワード


<a href="http://biodb.i.hosei.ac.jp/nagaike/FMPro?-db=nagphoto.fp5&-format=photopage.html&-lay=all&NagP=NagP03296&-find" target="_bank"><img src="http://biodb.i.hosei.ac.jp/nagaike/Photo/NagP/NagP032/i/060822175750.jpg" alt="" border="0"></a>

生き物図鑑勉強会