撮影ノート

フォト種名検索

編集

キボシアシナガバチ

撮影
2006/6/07
美地麗湖
2

NagP02962 (作成日:6/7/2006, 更新日:10/19/2015)

地図データ入力

撮影者コメント

筑池のほとりのイヌコリヤナギの葉の上。
しきりに葉をなめている様子でした。

とりあえずコアシナガバチでアップしましたが、よく似ているキボシアシナガバチとの区別のしかたがわかりません。間違っていたら教えて下さい。

(6月8日追記)
西さんのご指摘でキボシアシナガバチに訂正。

西 義清 ( 6/8/2006)

腹部第二節だけが褐色で、それ以外は黄帯というのがコアシナガバチで、腹節に黄帯がないのがキボシアシナガバチということだそうです。となると、キボシアシナガバチと思います。

美地麗湖 ( 6/8/2006)

最初にざっくりとネット検索したときには、繭の入っている部屋の蓋の色についての記述ばかり目について(コ〜は蓋が白色、キボシ〜は蓋が黄色)見落としてしまっていたのですが、成虫の写真でも区別できるのですね。
どうもありがとうございました。

この写真へのコメント が有れば、ご記入下さい。(メールアドレスは公開されませんが、必ず入れて下さい。)

お名前
e-mail
コメント
画像ファイル名
編集パスワード


<a href="http://biodb.i.hosei.ac.jp/nagaike/FMPro?-db=nagphoto.fp5&-format=photopage.html&-lay=all&NagP=NagP02962&-find" target="_bank"><img src="http://biodb.i.hosei.ac.jp/nagaike/Photo/NagP/NagP029/i/060607233558.jpg" alt="" border="0"></a>

生き物図鑑勉強会