撮影ノート

フォト種名検索

編集

ヒメヤママユ

撮影
2006/1/28
木原 章
5

NagP02407 (作成日:1/28/2006, 更新日:10/19/2015)

地図データ入力

撮影者コメント

イボタノキで、シジミの卵探しをしていたら、遙かに大きな(1.8 x 1.5 ミリくらい)卵をみつけました。オオミズアオの卵に思えたのですが、ヒメヤママユのようです。そうだとしたら、すぐ近くで成虫を確認しているので、かなり可能性が高い事になります。
その後あずみさんより頂いたコメントを受けて、撮影後にインターネットに公開された画像や、撮影地点が地上高さ約30センチ、北側という記載、更に、卵で越冬する種である点等を加味して、ヒメヤママユとしました。
いろいろコメントありがとうございました。

あずみ ( 1/23/2007)

卵の形が提灯型の点、また、模様から推察するとヒメヤママユの卵のような気がします。オオミズアオですとヤママユのような扁平なあんパン型で、模様も黒斑が全体に細かいのではないでしょうか?僭越で申し訳ありません。

木原 章 ( 1/24/2007)

あずみさま、コメントありがとうございます。最初はヒメヤママユの卵かと思って撮影したのですが、ネットで調べているうちにオオミズアオの卵の方が形態が似ていると思い、そのように書いてみました。ヒメヤママユは、この撮影地点のごく近隣で観察しているので、成る程と言った感じです。卵のレベルで、種名を確定するというのはなかなか難しそうです。

木原 章 ( 1/26/2007)

ネットで調べていたら、以前「蛾像データベース」でお尋ねした質問が、保存庫(難解成虫以外蛾像保管庫)に入っていました。
http://www.jpmoth.org/dif_e/dif_e.php?res=315

あずみ ( 1/26/2007)

新開孝氏の昆虫ある記にヒメヤママユの卵が紹介されています。以下のページの2006年12月5日その2です。
http://www.shinkai.info/cgi-bin/shinkai_walking/topics.cgi?page=28

また、Yhoo!ブログなんでも写真館にもヒメヤママユの卵が紹介されています。クリオオアブラムシの卵と共に。
http://blogs.yahoo.co.jp/gaku060608/27418604.html

これらを見ますと、木原さまの写されたものは、ヒメヤママユのような気がします。

木原 章 ( 1/28/2007)

あずみさん、追加コメントありがとうございます。特に新開サンのブログで記載されている散乱地点の特徴が酷似していました。と言うことで、ヒメヤママユにいたしました。

この写真へのコメント が有れば、ご記入下さい。(メールアドレスは公開されませんが、必ず入れて下さい。)

お名前
e-mail
コメント
画像ファイル名
編集パスワード


<a href="http://biodb.i.hosei.ac.jp/nagaike/FMPro?-db=nagphoto.fp5&-format=photopage.html&-lay=all&NagP=NagP02407&-find" target="_bank"><img src="http://biodb.i.hosei.ac.jp/nagaike/Photo/NagP/NagP024/i/060128214228.jpg" alt="" border="0"></a>

生き物図鑑勉強会