撮影ノート

フォト種名検索

編集

ゼンマイハバチ幼虫

撮影
2005/5/28
美地麗湖
1

NagP01582 (作成日:6/20/2005, 更新日:10/19/2015)

地図データ入力

撮影者コメント

5月の保全地区観察会のときに見つけました。

ゼンマイの葉を集団で食べていました。すごい食欲!

木原 章 ( 6/20/2005)

多くの植物が、昆虫の攻撃を受けるとアルカロイドと言う毒素を作って、自己防衛を計ります。ところが、このように集団攻撃すると、アルカロイドを作る前に葉をたいらげることができる。一見、一匹あたりの収量は変わらない気がしますが、実はアルカロイドが危険信号となって、近辺の植物もアルカロイドを作る場合が有って、この集団攻撃を仕掛ける限りは、その信号を防いで食べ続ける事ができる。なんて、論文読んだ事が有りますが、それを思わせる「集団攻撃」ですね。

この写真へのコメント が有れば、ご記入下さい。(メールアドレスは公開されませんが、必ず入れて下さい。)

お名前
e-mail
コメント
画像ファイル名
編集パスワード


<a href="http://biodb.i.hosei.ac.jp/nagaike/FMPro?-db=nagphoto.fp5&-format=photopage.html&-lay=all&NagP=NagP01582&-find" target="_bank"><img src="http://biodb.i.hosei.ac.jp/nagaike/Photo/NagP/NagP015/i/050620165505.jpg" alt="" border="0"></a>

生き物図鑑勉強会