撮影ノート

フォト種名検索

編集

ノチドメ

撮影
2005/4/21
美地麗湖
2

NagP01182 (作成日:4/22/2005, 更新日:10/19/2015)


地図データ変更

撮影者コメント

手元の図鑑と見比べると、葉の形はノチドメとヒメチドメの中間のような形です。葉の大きさからするとノチドメに軍配が上がりそうな気がしましたので、ノチドメでアップしました。

内野さんのお墨付きを受けノチドメで確定いたします。

内野秀重 ( 5/3/2005)

私もノチドメだと思います。切れ込みが深いのが特徴です。環境的にはオオチドメと同じような場所に生えますが、花が咲くと葉より低い位置に花茎があるのが違いです。ヒメチドメはチドメグサレベルの大きさでもっと可愛いですし、山地性の種類で、南多摩では非常にまれです。

美地麗湖 ( 5/3/2005)

内野さん、いつもお世話になります。ノチドメで確定いたします。コメントありがとうございました。

この写真へのコメント が有れば、ご記入下さい。(メールアドレスは公開されませんが、必ず入れて下さい。)

お名前
e-mail
コメント
画像ファイル名
編集パスワード


<a href="http://biodb.i.hosei.ac.jp/nagaike/FMPro?-db=nagphoto.fp5&-format=photopage.html&-lay=all&NagP=NagP01182&-find" target="_bank"><img src="http://biodb.i.hosei.ac.jp/nagaike/Photo/NagP/NagP011/i/050422210055.jpg" alt="" border="0"></a>

生き物図鑑勉強会