撮影ノート

フォト種名検索

編集

ナミホシヒラタアブ

撮影
2005/4/10
しまりん
6

NagP01122 (作成日:4/10/2005, 更新日:10/19/2015)

地図データ入力

撮影者コメント

昆虫も食事中がシャッターチャンスのようですね。
かなり近づいてもしばらく逃げませんでした。

ハナアブ科であることはまちがいなさそうですが、そのなかで
フタホシヒラタアブにいちばん似ているようなので名前を変更しました。

ハナアブ専門サイトの方からフタホシヒラタアブ属のナミホシヒラタアブ
Eupeodes(Metasyrphus) bucculatus (Rondani, 1857)
との結論をいただきました。

木原 章 ( 4/11/2005)

ハナアブという種の和名に違和感を感じます。すでに、図鑑には登録済みですが、おそらく「ナミハナアブ」とすべき和名のような気がします。とは言え、「和名」は分類学上の規定が無いので、デファクトスタンダードが通用します。
以前、ゾウリムシを「ナミゾウリムシ」に変えるべきだという議論が学会で起こりました。きっかけを作った先生は、「ヒメゾウリムシ」の研究をしていた高木先生という方で、たった一つの種だけ、まるで代表選手の様に科の名前を優先利用することは許されないという理由でした。
ハナアブも、「ハナアブの仲間」のたった一つの種ですから、「ナミハナアブ」とした方がフェアだし、事実多くの図鑑ではそうなっているようです。

木原 章 ( 4/11/2005)

http://homepage1.nifty.com/tago-ke2/HANAABU2/MOKUJI-AB.html
で紹介されている「ハナアブ科」の一覧では、「ナミハナアブ」というよりは「フタホシヒラタアブ 」に似ているような気がします。

しまりん ( 4/12/2005)

私も別のサイトで調べていて、ヒラタアブにも似ているなあとも思いました。ご紹介のサイトを拝見するとヒラタアブの中でもさらに細かく分かれているようなので、そのうちのどれかとなると素人にはお手上げです。腹の模様がよくわかる写真もアップしておきます。判別できる方のご意見をお待ちしてます。

木原 章 ( 4/12/2005)

ハナアブ分類の最強サイトは
http://homepage2.nifty.com/syrphidae/index.htm
のようです。では、頑張ってください

登坂久雄 ( 10/8/2005)

種類がわからないヒラタアブを撮影したので、木原さんご推薦のサイト「ハナアブの世界」のオーナーの方に問い合わせたついでにしまりんさんのヒラタアブも一緒にたずねたところ、ナミホシヒラタアブでしょうとのことでした。

しまりん ( 10/9/2005)

登坂さん、どうもありがとうございます。投稿した本人はすっかり忘れていました。
ハナアブは花の季節にはよく見かけるし、けっこうかわいいのですが、同定は難しそうですね。

この写真へのコメント が有れば、ご記入下さい。(メールアドレスは公開されませんが、必ず入れて下さい。)

お名前
e-mail
コメント
画像ファイル名
編集パスワード


<a href="http://biodb.i.hosei.ac.jp/nagaike/FMPro?-db=nagphoto.fp5&-format=photopage.html&-lay=all&NagP=NagP01122&-find" target="_bank"><img src="http://biodb.i.hosei.ac.jp/nagaike/Photo/NagP/NagP011/i/050410123050.jpg" alt="" border="0"></a>

生き物図鑑勉強会