撮影ノート

フォト種名検索

編集

オランダミミナグサ

撮影
2005/3/30
美地麗湖
1

NagP01106 (作成日:4/4/2005, 更新日:10/19/2015)

地図データ入力

撮影者コメント

これも、ありふれていて写真を撮ってもらえない生き物の代表格でしょうか。いつ見ても花がつぼんでいるなあと思っていたのですが、お昼を挟んだ短い間だけこんな風に花が開くようです。

オランダミミナグサは帰化植物で、在来のミミナグサは都市近郊ではあまり見かけなくなってしまったそうです。
見分けるポイントは、オランダミミナグサのほうが
 1 茎や萼片の色が緑色(在来種は暗紫色がかる)
 2 萼片が毛深い
 3 花柄が短め(萼片と同長かやや短い)
 4 花弁の裂け方がやや深い

登坂 ( 4/7/2005)

オランダミミナグサは、私もまだ撮影していないなーと思いつつ撮り忘れている花のひとつです。ありふれていて写真を撮ってもらえない花にナデシコ科のツメクサなんていうのもあります。
こちらは多分まだ未登録デス。

この写真へのコメント が有れば、ご記入下さい。(メールアドレスは公開されませんが、必ず入れて下さい。)

お名前
e-mail
コメント
画像ファイル名
編集パスワード


<a href="http://biodb.i.hosei.ac.jp/nagaike/FMPro?-db=nagphoto.fp5&-format=photopage.html&-lay=all&NagP=NagP01106&-find" target="_bank"><img src="http://biodb.i.hosei.ac.jp/nagaike/Photo/NagP/NagP011/i/050404150725.jpg" alt="" border="0"></a>

生き物図鑑勉強会