撮影ノート

フォト種名検索

編集

ヤゴの一種幼虫

撮影
2005/8/21

5

NagP01901 (作成日:8/21/2005, 更新日:10/28/2015)

地図データ入力

撮影者コメント

前からヤゴの写真が撮りたかったので挑戦してみました。
35mm位の大きさ。「トンボのすべて」で種がわかるでしょうか。

秀 ( 8/21/2005)

横から見たところです。

秀 ( 8/21/2005)

webで調べるとギンヤンマかクロスジギンヤンマが近いのですが。まあ、クロスジギンヤンマの方が可能性高いですね。
ヤゴは下顎がマジックハンドのように飛び出して餌を捕らえるそうです。
下からも撮ってみました。

しまりん ( 8/21/2005)

ヤゴの撮影、トンボプロジェクトの新たな分野ですね!
「トンボのすべて」には終齢幼虫のイラストが載っているのですが、ギンヤンマとクロスジギンヤンマの違いは微妙です。イラストではギンヤンマのほうは足に縞模様があるかのように描かれていますが、ヤゴの世界 http://www.h5.dion.ne.jp/~yago/ に載っている写真で見てみると、クロギンの足にも縞があるようにも見えるし。採集場所が水車小屋の池ならクロギンかなぁなどと思いますが…。登坂さんの見解はいかがでしょう?

登坂久雄 ( 8/21/2005)

クロスジギンヤンマとギンヤンマのヤゴの識別は、下あごの先の形でするそうです。
http://www.kobe-c.ed.jp/shizen/wtplant/animals/tombo/yago/aeschini.html#ginyanma

johnanz ( 4/19/2022)

http://imrdsoacha.gov.co/silvitra-120mg-qrms

この写真へのコメント が有れば、ご記入下さい。(メールアドレスは公開されませんが、必ず入れて下さい。)

お名前
e-mail
コメント
画像ファイル名
編集パスワード


<a href="http://biodb.i.hosei.ac.jp/nagaike/FMPro?-db=nagphoto.fp5&-format=photopage.html&-lay=all&NagP=NagP01901&-find" target="_bank"><img src="http://biodb.i.hosei.ac.jp/nagaike/Photo/NagP/NagP019/i/050821183153.jpg" alt="" border="0"></a>

生き物図鑑勉強会